消化器内科Gastroenterology

消化器内科

こんな症状が見られるときは内科を受診してください。

  • 下痢
  • 便秘
  • 吐き気
  • 腹痛
  • 胸焼け
  • 胃もたれ
  • 胃のむかつき
  • 食欲低下
消化器内科

代表疾患

胃腸疾患
  • 逆流性食道炎
  • 急性胃腸炎など
肝臓疾患
  • 脂肪肝
  • 慢性肝炎など
胆嚢疾患
  • 胆石症
  • 胆嚢炎
  • 胆嚢ポリープなど
膵臓疾患
  • 膵炎
  • 膵腫瘍など

検査について

不安なく、安心していただける検査を心がけています。

  • 痛くない
  • 苦しくない
  • 短時間
内視鏡検査治療

当クリニックでは細径のスコープを使用しています。
苦しい思いをすることなく検査が受けらるように心がけています。
先端の超小型のカメラで胃や腸の中の様子を直接モニター画面に映し出して観察することができますので、
ポリープや早期のガンを切除することができます。
内視鏡は検査と治療を同時に行なうことができますので、「早期発見」「早期治療」が可能です。
ご希望により鎮静剤を使って検査を行っています。
鎮静剤を使うことでリラックスした状態または眠った状態で検査を受けることができます。

内視鏡検査治療
注意事項
検査前日

お薬について

普段から服用されているお薬は飲んでいただいてかまいません。
糖尿病、心臓病、脳梗塞などで現在、治療中の方は、検査前に必ずお申し出ください。(予約時に問診を行います)


食事について

朝とお昼は普通に食べてください。夕食はなるべく消化の良いものを21時までに済ませ、それ以降は何も食べないでください。水分(水・お茶)、
お薬は通常通りお飲みください。
ただし、乳製品は飲まないでください。


日常生活について

学校、仕事などの制限はありません。平常通りの生活を送ることができます。

検査当当日

お薬について

指定されたお薬(心臓や血圧、喘息など)をお水またはお茶でお飲みください。(いつも通りの時間にお飲みください。)


食事について

当日は絶食です。水・お茶はコップ1~2杯程度なら飲んでもかまいません。


日常生活について

衣服はお腹を締めつけないゆったりしたものでご来院ください。
鎮静剤や鎮痙剤(胃の動きを抑えるお薬)を使用した場合は検査後、
しばらく「眠気」「目がチカチカする」などの症状が出ることがありますので当日の運転はなるべく控えてください。

検査の流れ

1. 受付
検査受付にて受付を行っていただきます。
2. 前処置
問診後、検査の前に喉の局所麻酔をします。
鎮静剤をご希望の方は検査室で注射をします。
3. 検査
検査時間は5分~10分程度です。
検査結果を画面を見ながら説明致します。
4. 検査後
1時間後にお水かお茶を飲んでむせなければお食事ができます。
鎮静剤を使用した場合は検査後30分~1時間の安静が必要です。
5. 帰宅
検査を受けられた方に合わせて看護師より当日以降の生活・食事指導をさせていただきます。
ページトップへ